やる気だけはまあまああるものの、やりたいこととやれそうなこととやったほうがよさそうなことが全部バラバラで行動に結びつけられずにうだうだしている…。
やりたいこととやるべきことが一致する時、世界の声が聞こえる!って言うけど、そんなこと一介の人間の一回の人生では無理があるよツナシタクトくん…と一面の青い闇の中でいつも思っている。なにが綺羅星だ馬鹿馬鹿しい(かなしい)
そもそも自分のやりたいこと的にはゲームを作るというより文章を書きたいのであって…テキストも絵も曲も演出もシステムもなんでも必要なゲームを作るというより、文章だけではできないことを最小限の素材だけちょっと足してなんかやるような、伺か的なぼや~っとした会話をえんえんと書きたかっただけだったはずで…。
ティラノは便利だけどSNSが無理な以上追いかけるのしんどいし(とうとうアカウントなしじゃ見ることもできなくなるとは…)、プログラミングは嫌いじゃなさそうだから勉強してもいいけど果たしてUnityとかが必要なものを作るか?というと方向性がだいぶ違う~って気がするし…。もうJavaScriptを勉強してフルスクラッチでがんばるほうが早いのでは?という気もする…いやなにもわからんけど…。
いっそのことむしろツクールとかのほうがいいのか?Uniteには期待してたけどしばらくはアプデ待たないと大変そうだし…。有識者に助言を乞いたいよお…。
つくりかけのティラノゲーでこれをやりたいってのが明確なのが一つあって、ベースのシステム自体は(つたないものの)組めてはいるので、この先中身を増やすとこんがらがるであろうこととか本当にティラノでいいのか~?みたいな疑念から目をそらすことさえうまくいくのならこれをやるかなーとおもっては…いる…。そのくらいには今文章を書きたい…アウトプットしたい~…。
やりたいこととやるべきことが一致する時、世界の声が聞こえる!って言うけど、そんなこと一介の人間の一回の人生では無理があるよツナシタクトくん…と一面の青い闇の中でいつも思っている。なにが綺羅星だ馬鹿馬鹿しい(かなしい)
そもそも自分のやりたいこと的にはゲームを作るというより文章を書きたいのであって…テキストも絵も曲も演出もシステムもなんでも必要なゲームを作るというより、文章だけではできないことを最小限の素材だけちょっと足してなんかやるような、伺か的なぼや~っとした会話をえんえんと書きたかっただけだったはずで…。
ティラノは便利だけどSNSが無理な以上追いかけるのしんどいし(とうとうアカウントなしじゃ見ることもできなくなるとは…)、プログラミングは嫌いじゃなさそうだから勉強してもいいけど果たしてUnityとかが必要なものを作るか?というと方向性がだいぶ違う~って気がするし…。もうJavaScriptを勉強してフルスクラッチでがんばるほうが早いのでは?という気もする…いやなにもわからんけど…。
いっそのことむしろツクールとかのほうがいいのか?Uniteには期待してたけどしばらくはアプデ待たないと大変そうだし…。有識者に助言を乞いたいよお…。
つくりかけのティラノゲーでこれをやりたいってのが明確なのが一つあって、ベースのシステム自体は(つたないものの)組めてはいるので、この先中身を増やすとこんがらがるであろうこととか本当にティラノでいいのか~?みたいな疑念から目をそらすことさえうまくいくのならこれをやるかなーとおもっては…いる…。そのくらいには今文章を書きたい…アウトプットしたい~…。