カテゴリ「感想」[9件]
感想
Salt and Sanctuary、やっとクリアできた…。
面白くなかったわけでは全然ないけど、終始緊張感に満ちてて楽しむよりも胃がつりそうだった ソウルライクはもう当分やりたくないです(素直な感想)

初心者救済用と名高い大剣一本で最初から最後までなんとかゴリ押してクリアしたので、上手くなったかと言われるとそんなことはないと思う!としか言えねえ!
プレイ時間の8割くらいは沈んだ大剣を振り回していました(最後はシャーフリヒターでした)そして手に入れてから最後までずっとカボチャかぶってました。カボチャは最強…!
中盤からは祈りに結構頼ってて、これが俺が信じる神の力じゃ!!みたいなかんじでラスボスに勝てたのは楽しかったです。ラスボス強かった…。ラスボスへの道中も酷かった……。

雰囲気の悪趣味で重苦しいかんじはよくできてて、ほんとよくまあこんなに趣味の悪いデザインと逸話が思いつくな!というくらいエグかった……。
本家のソウルシリーズやったことないけどこんなかんじなのかな。マジか…。

だいぶメンタルが削れたので、次は明るくて気軽に遊べるゲームがやりたいです…。

ていうかニンダイ、FE万紫千紅!!
風花雪月の続編だああああああうわああうれしいいいい
HADES2が再来週なの聞いてない やばい
Switch2未だに当たらない負け犬なのでニンダイ見てるのもぐぬぬ…ってかんじでしたが。継続年数で年内に手に入るのは確定しているとはいえ…ポケモン同梱版当たってくれ…
感想
#ゲーム感想
パラノマサイト 、クリアしてきた!めちゃくちゃ面白かった!!
癸生川シリーズの石川さんって聞いた時点でほぼ情報絶って楽しみにしてたんだけど、いや~何も知らずに存分に楽しめてよかった…!!
システムもシナリオもキャラも絵作りも完璧にひとつにまとまってて満足感がすごい!これが2000円切ってるのどういう仕組みなのかマジでスクエニすごいなってなる
掛け合いのテンポのよさとかザッピングの見せ方のずば抜けた上手さとか、それぞれの人間の感情の機微とか、重いしつらいけどそれでも、って強さだとか、端々にあ~癸生川で好きだったもろもろがここにもある~!!!って感じでほんと楽しかったし面白かった…。
パラノマサイト、このままどんどんシリーズ化して続けてくれ!頼む!!
あと癸生川とのコラボ動画めっちゃ感動したから癸生川先生もいつかこの感じで新作…出しませんか…

視点のペアはみんな好きになっちゃったけど、強いて言うならリヒタくんとマダムが特に好きだったかなあ…。リヒタくん見てる時はマダムが本来の和やかそうな感じになるのがすごい好き リヒタくんも本当に誠実で良いプロタンだったよ…好き…
感想
ニンダイ!!
世界樹の迷宮123リマスター移植ありがとう!!ありがとう!!!!!
やったあああああ世界樹胎動してた!生きてた!移植きたってことはそのうち新作も来るってことだし!!
地図も思ったより見やすそうだったし、新規キャラグラやばいな~困るな~たのしみだな~!!特に3がついに移植されるのめちゃくちゃ嬉しい HDクジュラさん~!!!ついに…!
気が早いけどシリーズでは4がいちばん好きなので45とクロスもそのうち移植してほしいねえ あと新1と新2もなんだかんだ好きだったので頼むよ~ドリカちゃん!
6月か~3本セットとかもうこれだけで今年のゲーム枠終わるわよ!嬉しすぎる

ゲームボーイとアドバンスもめちゃくちゃ嬉しい!当時ぜんぜんクリアできなかったゲームがいっぱいある…!アドバンスくるんなら喜んで追加パック入るわ

朝からこんだけウキウキしてるのに今から仕事なの意味がわからない
ニンダイの日は国民の祝日にしてほしい
感想雑記
2022年…お前、終わるのか…?!?
今年は生きているだけで爆速で過ぎ去った一年でした。来年はあんまり気負わずに、好きなときに好きなものを好きなように、の精神で楽しく無理せず生きていきたいです。

#ゲーム感想
20221231160758-admin.png
今年いちばん面白かったゲーム、自信を持って「両手いっぱいに芋の花を 」でした。
本当にすみずみまで丁寧に丁寧に気を配ってつくられたDRPGで、最初から最後までものすっっごく楽しかった…。こういうゲームがやりたくてゲームやってるんだよなあって気持ちにしみじみなった。
両手剣パリィウォーリアー、火炎瓶を投げるお仕事のローグ、火力のほぼすべてを担うソーサラー、でずっとやってました。記憶がもう少し消えたら全然違うパーティでまたやりたいな~。

死噛も面白かったし、黄泉ヲ裂ク華とかもぼちぼちやりたいなー。世界樹が胎動したまま何の音沙汰もないから…。DRPGって定期的に無性にやりたくなるよね~…。
まあ今はなんかアクションとかやりたい気分の周期で、セールでまたしても積みゲを増やしてしまったんですけど…。そのへんももうあんまり気にしないで、買いたくなった時に買ってやりたくなった時にやればいっかーという精神になってきた。ゲームやるのも買うのもつくるのも楽しい!という原点回帰にようやくたどり着いたかんじで のびやかにゆこ…
ゲーム制作感想
#ゲーム感想
もう師走ってマジ!?
オレンジアカデミーで課外授業を満喫しつつ最近は近衛原学園で怪異と戦ったりしています

ポケモンのほうは3ルート終わってここからが本番っぽいところまでやっと来ました!
現時点ですでに大満足すぎるくらい大満足だよ…。どのルートもそれぞれめちゃめちゃめちゃめちゃ良かった…オープンワールドもストーリーもなんもかも本当にひたすら楽しい みんな大好き…特にペパーくんとクラベル先生とハッサク先生が好き!

死噛のほうはまだド序盤終わっただけだよ!サイドビューに変わってちょっとだけ心配してたけど、死印のまさに正当進化って感じですごい安心感だ!
八敷おじさんの絶妙な頼りなさも絵面が愉快すぎる解決方法も相変わらずでうれしい~!!
クラファンでエンドロールに名前が載ってるはずなのでスクショ撮るのも地味に楽しみです 探してみてね!

#ゲ制進捗
お察しの通り今年中は無理でした!完
やっぱりちょっとでも進捗報告しようとか思うとめきめき義務感が湧いてやんなるっぽいので、元通り出来上がったら急に言いに来るスタンスに戻ります…すまん…

めいもくめもTOPに戻る